
1957年に米国で生まれた、パーソナル・ケア製品ブランド「ダヴ」は、毎年、父の日に向けて特別なCMを制作・公開しています。
今回の記事では、その父の日用のCMの中から、2014年に公開された「コール・フォー・ダッド(Calls For Dad )」という作品をご紹介したいと思います。
CMは、27人の子供たちが「ダディ」とお父さんを呼ぶシーンだけで構成されています。ストーリー性というものはなく、ただただ子供が父親を呼んでいるだけのCMなのですが、「ダディ」というその一言には、それぞれの子供たちが父親に対して抱いている感情が詰まっている気がして、なんだかすごく色んな物語を鑑賞しているような気にもなります。
とても素敵なCMですので、未見の方はぜひ視聴されてみてください。
Calls For Dad #RealDadMoments | Dove Men+Care
とても感動的なCMですよね。それぞれの「ダディ」にそれぞれの思いがある感じがして、すごく心が温かくなりました。
様々なシチュエーションのもとで子供の口から発せられる「ダディ」という言葉。その言葉には、子どもたちにとってのお父さんが、どのような存在であるのかが如実に表れている気がします。
色んな「ダディ」には色んな感情が込められている。そして、そのすべて感情の根底には、「お父さんへの全幅の信頼」という感情があるのだろうなと思いました。